家具職人入門

特注家具(オーダー家具、注文家具)製作と什器作りの基本ノウハウ、鉋と鑿の仕込み方をCGで分かりやすく解説します。初心者から上級者まで、木工の技術と知識を深めるための情報満載。あなたの木工ライフを豊かにするためのヒントとアドバイスを提供します。

小口に薄材を貼った写真

合板の小口に薄い無垢材を貼る方法

合板の木端面に薄い無垢材を貼る方法について、今回はご紹介します。木端面には0.5㎜の突板やファンシーロールなどを貼り、糸面で仕上げることが一般的です。しかし、安全性のために角をアール面にする必要がある場合は、薄い無垢板を […]
モールディングの天板完成写真

モールディング天板の作り方

今回は、モールディング天板の作り方と固定方法について説明します。天井や壁などにも使われますが、家具の装飾などにもよく使われるモールディング材です。作り手によって様々なやり方があると思いますが、私ならこう作るだろうという流 […]
建具が完成した写真

建具の製作例

室内ドアを無垢材で作りたいというリクエストがありましたので、その作り方を記事で説明します。規格品では大きさやデザインを選べないので、愛着のあるドアを手作りで、ということでしょうか。そのような事情を考慮し、今回は、木工用の […]
無垢材天板の写真

無垢材天板を箱に固定する方法

無垢材天板の固定方法についてご質問がありましたので、記事でご紹介します。天然木は材質によって癖を持っています。乾燥や湿気などの影響で歪んだり反ったりします。合板と比べて収縮や反りの影響を受けやすいので、注意して扱う必要が […]
物立て台治具の使用例写真

木工用物立て用治具の作り方

特注家具の仕事では、さまざまなものを作る必要があります。たとえば、建具や大きなパネル、スイングドアなどの製作や加工を依頼されることもあります。丁番やドアノブの掘り込み、小口に化粧材を貼ったりするときに、どのように作業しよ […]
引き出しの口板をセッティングしようとしている写真

引き出しの口板を取り付ける方法

家具の抽斗を仕込む場合、抽斗の箱部分と口板を別々に製作して、最後に内側からビスで固定するという方法がありますが、今回は別のやり方で口板を固定する方法を説明します。引き出しの箱部分は予め仕込んでおきます。口板は裏面に化粧板 […]
小口にメラミン化粧板を速乾ボンドで貼っている写真

メラミン化粧板の貼り方

家具や什器の箱や扉にメラミン化粧板を貼るときは、貼り方の順序に注意しましょう。厚みは1㎜ですが、よく見える面に小口が出ないようにしないと見栄えが悪くなります。特に、有名ブランドの店舗什器などを作るときは、厳しくチェックさ […]
隅木に穴開けた写真

隅木に穴を開ける方法

記事【カントリー風ローテーブルの作り方】についての質問がありましたので、そこにお答えしたいと思います。 隅木に対してボール盤で穴を開けると面が斜めなので錐が折れてしまうという問題です。 4~5㎜くらいの鉄鋼錐ならボール盤 […]
両サイドがRになった家具の写真

巾木の製作例

直線からアールになっている形状の箱があります。その箱から四方に20㎜ずつ下がった位置に巾木があります。巾木の作り方には多くのパターンがありますが、今回はこの巾木の作り方について一例を紹介します。 表面の化粧材は1㎜のメラ […]

PAGE TOP
error: Content is protected !!