家具をCGでモデリング 更新日:2023年9月16日 公開日:2018年9月17日 使っている ソフト について 私が使っている3DCGソフト MODO 11 で実際に家具の画像を作成しました。 片方が実物の写真で、もう片方が私がCGでモデリングした物です。 どちらか分かりますか? このように、CGソフトを使用することでかなりリアル […] 続きを読む
フリーソフトを使ってNCルーターの 加工データを作ってみた 更新日:2023年9月16日 公開日:2017年6月17日 使っている ソフト について 私が勤めている会社でも導入されていますが、コンピューター制御のNCルーターという加工機械をご存じの方も多いかと思います。 専用のソフトやCADを使用して座標を出し、複雑な形状の切り抜きや面取り、溝抜きなど用途は様々です。 […] 続きを読む
iPadで家具の3D画像を表示させる方法 更新日:2023年9月16日 公開日:2017年5月26日 使っている ソフト について ちょっと便利そうなツールを見つけたので、ご紹介したいと思います。 例えば下図のような家具を作ろうとした場合、どうでしょうか。頭の中で形がイメージ出来るでしょうか。 これをMODOでモデリングしてみました。あらゆる角度から […] 続きを読む
使っているソフトについて 更新日:2023年9月16日 公開日:2017年2月11日 使っている ソフト について 今回は、ブログ用画像製作で使っているソフトを紹介します。 ブログ用の図面を作成する際、私は主にフリーソフトのAR_CADを使用しています。 フリーCADといえばJW_CADが有名ですが、どうも私には馴染めず、AR_CAD […] 続きを読む