簡易的な取り外し式成型合板パネルの製作方法 公開日:2024年8月20日 成型合板 モールテックス仕上げのカウンター製作の依頼がよくあります。 モールテックスとはモルタルに似た素材で左官工事となります。 完成したカウンターに左官業者が来てモールテックスを塗ってもらえれば良いのですが、 別途工事で現場仕上 […] 続きを読む
無垢材の端を曲げる方法: 手軽にできるプロの技 公開日:2024年7月1日 成型合板 厚さ40mmの無垢材の端を曲げる方法としては、長時間高温で蒸し、強い力を加えて形を変える手法が知られています。 しかし、そのような設備を持たない木工所も多いでしょう。 成型合板に貼り物をする方法もありますが、他に絡む部分 […] 続きを読む
R形状大型フラッシュパネルの軽量化:究極のガイド 公開日:2024年3月28日 成型合板 前回の記事では、R形状の成型合板でパネルを製作すると重くなるため、構造を工夫して軽量化する方法について説明しました。 では、さらに大きなパネルの場合はどうでしょうか? 表面に曲げベニヤを貼る場合、波打ちを抑えるためには多 […] 続きを読む
フラッシュを使用したR形状の作成:実践的なアプローチ 公開日:2024年3月16日 成型合板 曲げベニヤを積層したR形状の成型合板でパネルを製作する際、どうしても重さが気になります。依頼者からの「軽く作ってほしい」というリクエストも少なからずありますし、そこに答えなければいけません。 コスト的なことも踏まえたうえ […] 続きを読む
扇形家具に仕込む引き出しの作り方 公開日:2023年11月16日 家具の製作例成型合板 前回と前々回の記事では、扇型の箱の作り方をご紹介しました。今回は、その箱に収まる引き出しの作り方を説明します。 引き出しは、内箱と口板を別々に作ります。内箱の前板と口板は、薄い合板を重ねてアール形状に加工する必要がありま […] 続きを読む
成型合板を、パネルソーで切る方法 公開日:2023年11月2日 成型合板 成型合板のサイズを切る場合、成型合板をプレスした時の型を使って切る方法を記事【成型合板の切り回し方】で説明しました。今回は、もっと簡単で楽に切れる方法をお教えします。 この方法を使えば、複数の成形合板を同じサイズに簡単に […] 続きを読む
曲面の成型合板で扉を作る方法 公開日:2023年10月21日 成型合板 成型合板で扉を作った経験のある人なら、失敗談は少なからずあると思います。失敗の原因として多いのは、ねじれや表面の段差、隙間(目地)の不均一さ、直角のズレなどです。今回は、メラミン化粧板仕上げの扉を作る際に、そういった失敗 […] 続きを読む
成型合板の切り回し方 公開日:2023年7月16日 成型合板 前回の記事では、成型合板のアールが伸びてしまった時の修正方法について説明しました。今回は、この成型合板の切り回し方法について説明します。アール形状の成型合板を切り回す際に最も注意するべきことは、ねじれです。下の画像のよう […] 続きを読む
成型合板のアール(半径)が伸びてしまった場合の修正方法 公開日:2023年6月24日 成型合板 前回の記事【成型合板の作り方】では、型を作る方法からプレスして成型合板を作る所までを説明しました。今回は、作った成型合板のアール(半径)が少し伸びてしまった時の対処方法について説明したいと思います。アール(半径)を確認す […] 続きを読む
成型合板(成形合板)の作り方 公開日:2023年6月17日 成型合板 薄い板材を何枚も積層して作る成型合板は、湾曲した椅子や家具などでよく使われる手法です。この成形合板の基本的な作り方について説明します。特注家具や什器製作で一番多いのは、アール形状の扉です。厚みが20㎜のものが多く、これは […] 続きを読む