角が面取りされている框材があります。厚みが40mm、幅が80mmのスプルース材で、5mmのC面が取られています。 この框材を交差させて組むためには、面取り部をトメにする必要があります。
このような組み手を腰付き十字相欠き接ぎと呼びます。 今回は、この組み手の加工方法をご紹介します。
まず最初に、加工に必要なL型の部材の製作を行います。
画像ではLVLを使用していますが、厚さが40㎜程度の框材であれば何でも構いません。
150㎜幅の合板をビスで止めています。 完成したら、横切り盤に部材をセットし、それが動かないようにクランプでしっかりと固定します。 丸鋸の傾斜角度を45°に合わせます。 端材を使用して、切り込みの深さを6㎜に調整します。