扉の付いた家具の写真

今回は開き戸タイプの簡単な収納家具の作り方を説明します。
扉は内部に隠れるスライド丁番を使います。最近はこのタイプの丁番が主流です。
扉の位置は上下、前後左右に調整できます。
バネが内蔵されているキャッチ付き、油圧式のソフトクローズタイプもあります。
種類がたくさんあるので、【スガツネ工業のカタログ】を見ながら使うタイプを決めるとよいでしょう。

箱の外寸は、W1000 D400 H560㎜、かぶせ扉と巾木が付いています。
扉の付いた簡単な箱図面
断面詳細は下図になります。
箱詳細

内部は白なので、ポリ板(2.5㎜)とランバーコア合板を仕上がり寸法より少し大きめに木取って、
速乾ボンドで貼ります。

吹きつけ

 

すべて貼り終えたら、下図の寸法で切り回します。

木取り表
カットを終えたら、ベニヤに棚板用のダボ位置の墨を出し、
側板にクランプで固定してダボの位置全てに千枚通しで穴をあけます。
千枚通し