フリーソフトを使ってNCルーターの 加工データを作ってみた 使っている ソフト について 私が勤めている会社でも導入されていますが、コンピューター制御のNCルーターという加工機械をご存じの方も多いかと思います。 専用のソフトやCADを使用して座標を出し、複雑な形状の切り抜きや面取り、溝抜きなど用途は様々です。 […] 続きを読む
家具の背板について 家具の製作例 製作する家具の背面が壁に隠れて見えない場合、背板に薄い合板(ポリ合板やベニヤ板)を溝に差し込んで仕込む方法があります。この方法は、軽量化と材料費の抑制という利点がありますが、家具の背面から壁にビスなどで固定する場合には、 […] 続きを読む
iPadで家具の3D画像を表示させる方法 使っている ソフト について ちょっと便利そうなツールを見つけたので、ご紹介したいと思います。 例えば下図のような家具を作ろうとした場合、どうでしょうか。頭の中で形がイメージ出来るでしょうか。 これをMODOでモデリングしてみました。あらゆる角度から […] 続きを読む
シリンダー錠 について 金物関連 家具にシリンダー錠をつける場合、まず正確な穴開けの位置出しをしなければなりません。カタログには細かい寸法までは記載されていないので、実測することになります。実測したら絵にかいて、細かい寸法を書いておくと良いでしょう。 そ […] 続きを読む
棚ダボレールと 、スライド丁番の、位置の合わせ方 金物関連 家具棚板用のダボレールは、穴を開けて打ち込むダボよりも細かく調整できて加工しやすいので、収納家具に便利です。施工図にダボレールの位置を示す寸法指示があれば問題ありませんが、箱の奥行きに対してどこに付けると見栄えが良いか、 […] 続きを読む
留形隠し蟻組み継ぎの加工方法 組 手 【留形隠し蟻組み接ぎ】は、木と木を強く結ぶ伝統的な技法です。釘やビスを使わないで、木目や形を美しく見せることができます。今回は、厚み30㎜、幅300㎜、長さ400㎜のラワン無垢板を使って、この技法を紹介します。最初に組手 […] 続きを読む
円柱状の家具を作る方法 家具の製作例 円柱状の家具の作り方について説明します。大きさは直径が500㎜ 、高さ500㎜の柱状で、表面はメラミン化粧板貼りです。下地に貼る曲げベニヤは5㎜を使用し、メラミン化粧板1㎜分も差し引いて、直径488㎜の下地用合板を2枚作 […] 続きを読む
家具を作る時の材料の拾い出し方法 家具の製作例 家具作りにおいて、大切なのが、使う材料の拾い出しです。 表面に貼り付ける化粧板やベニヤをどの程度使うのかを把握する必要があります。 プロとして、使用する材料を最小限に抑えることは当然のことです。 その点を踏まえ、下図を例 […] 続きを読む
不規則な位置に引き出しや固定棚が付いた家具を簡単に作る方法 家具の製作例 不規則な位置に固定棚や扉、引き出しをつける家具を作るときは、組手加工の方法に迷うことがあります。横からビスで固定するのが簡単ですが、見える部分では美しくありません。溝を入れて片胴付きで組み立てるといった方法がありますが、 […] 続きを読む
カウンターの製作例 家具の製作例 カウンターは、店舗や施設の顔となる重要な家具です。受付カウンターは、特にお客様との最初の接点となるため、機能性とデザイン性を兼ね備えたものが求められます。病院関係では、受付カウンターはよく見かける家具ですが、その製作方法 […] 続きを読む