内アールの小口に貼ったメラミン化粧板の目地払い方法 家具の製作例 メラミン化粧板の目地払いについて、問い合わせがありましたので、そこにお答えします。 直線や外Rの木端に貼ったメラミン化粧板は容易に目地払いビットなどで落とすことは出来ますが、内Rの場合はどうしたら良いか、という質問でした […] 続きを読む
グレードアップ100均抽斗ボックス 家具の製作例 前回は、100円ショップの材料で抽斗ボックスを作る方法を紹介しました。今回は、そのボックスを使用して、さらにグレードを上げた箱に仕上げてみます。もちろん、今回も使用する材料は全て100円ショップで売っているものです。 そ […] 続きを読む
100円ショップで売ってる材料で簡単な抽斗ボックスを作る方法 家具の製作例 コロナの影響でDIYが流行っていますね。多くの人が、何かを作る際にできるだけお金をかけたくないと思っているのではないでしょうか。 そこで今回は、100円ショップで手に入る材料を使って簡単に抽斗ボックスを作る方法をご紹介し […] 続きを読む
クランプやハタガネを使わずに合板と面材を接着する方法 天板 製作例治具関連 合板の小口面に木材を接着する方法について、今回はクランプやハタガネを使わない方法をご紹介します。大きな工場では、専用の設備や工具が揃っていると思いますが、小規模な木工所ではそうはいきませんね。しかし、物を作るのに必要なこ […] 続きを読む
合板の小口に薄い無垢材を貼る方法 天板 製作例 合板の木端面に薄い無垢材を貼る方法について、今回はご紹介します。木端面には0.5㎜の突板やファンシーロールなどを貼り、糸面で仕上げることが一般的です。しかし、安全性のために角をアール面にする必要がある場合は、薄い無垢板を […] 続きを読む
モールディング天板の作り方 家具の製作例 今回は、モールディング天板の作り方と固定方法について説明します。天井や壁などにも使われますが、家具の装飾などにもよく使われるモールディング材です。作り手によって様々なやり方があると思いますが、私ならこう作るだろうという流 […] 続きを読む
建具の製作例 家具の製作例 室内ドアを無垢材で作りたいというリクエストがありましたので、その作り方を記事で説明します。規格品では大きさやデザインを選べないので、愛着のあるドアを手作りで、ということでしょうか。そのような事情を考慮し、今回は、木工用の […] 続きを読む
無垢材天板を箱に固定する方法 家具の製作例 無垢材天板の固定方法についてご質問がありましたので、記事でご紹介します。天然木は材質によって癖を持っています。乾燥や湿気などの影響で歪んだり反ったりします。合板と比べて収縮や反りの影響を受けやすいので、注意して扱う必要が […] 続きを読む
引き出しにオールロック用金物を仕込む方法 金物関連 シリンダー錠付オールロックは、最上部の引き出しの前板などに取り付けるものです。鍵の操作が正面からできるため、便利です。一つの鍵を回すだけで、縦方向のすべての引き出しをロックできます。今回は、このオールロックの仕込み方につ […] 続きを読む
木工用物立て用治具の作り方 治具関連 特注家具の仕事では、さまざまなものを作る必要があります。たとえば、建具や大きなパネル、スイングドアなどの製作や加工を依頼されることもあります。丁番やドアノブの掘り込み、小口に化粧材を貼ったりするときに、どのように作業しよ […] 続きを読む